こんばんは。COBOL技術者のデレです。
今日は、10月14日(土)より桐生で開催されている『赤城雷神杯』(GⅠ)第3日目予想の記事を中心に書いて行きたいと思います。
今日は、一日中雨が降ったり止んだりでスッキリしませんでしたね。こんな天気が、一週間続くみたいで憂鬱ですが舟券をバシッと当てて気分をスッキリしたいところです。
それでは、まずは『赤城雷神杯』(GⅠ)第2日目予想の結果から振り返って行きたいと思います。
2017赤城雷神杯(GⅠ)・第2日目予想結果
桐生8R(赤城雷神杯・予選)
【予想】1-34-2345(3連単・6点)
【結果】3-2-1(79.0倍)ハズレ!!!
・このレースは、3号艇の今垣選手のハンパないまくりが決まって第1ターンで勝負が決まりましたね。そこから、1号艇の秋山選手と2号艇の山口選手もよく攻めて追い上げました。しかし、上手く振り切られてしまいました。これは、獲れなくない高配当の舟券でした。
桐生11R(赤城雷神杯・予選)
【予想】3-14-1245(3連単・6点)
【結果】1-2-6(74.1倍)ハズレ!!!
・このレースは、3号艇の峰竜太選手から勝負しました。しかし、スタートで出遅れて試合終了~といった感じ。ちょっと攻めた舟券を買うと、普通に買いそうな高配当が出るという負の連鎖あるある状態。なんとも、上手くいかないもんです。ちょっと、気持ちをリセットして予想に挑みたいです。反省します。
やっぱり、初日から第3日目くらいは調子が出ない感じです。すんません。
切り替えて、本題の『赤城雷神杯』(GⅠ)第3日目予想を書いて行きたいと思います。
2017赤城雷神杯(GⅠ)・第3日目予想
桐生10R(赤城雷神杯・予選)
・ここは、得点ランク上位組が外枠に揃い難解なレースになりそうです。インの坪井選手のモーター伸びは良いようだが果たしてどうなるか?スタートを制することが出来るだろうか?それに対して、毒島選手に片岡選手はどう対抗するか。見応えのあるレースになりそうです。
桐生11R(赤城雷神杯・予選)
・ここは、1号艇の今垣選手で大丈夫だろうと判断します。スタートが決まれば問題ない。対して、カドの篠崎選手を封じて握る榎選手とその隙間を差す山口選手がどこまで攻めていけるか?2・3着争いは、激しくなるのではないかと思われる。
【予想】1-345-345(3連単・6点)
おまけの競馬・秋華賞予想結果
本日は、京都競馬場で3歳牝馬同士の芝2,000m『秋華賞』(GⅠ)が行われました。
予想の結果としては、以下のような残念な結果になってしまいました。
京都11R(秋華賞)
◎カワキタエンカ (5着)
○アエロリット (7着)
▲ラビットラン (4着)
×リスグラシュー (2着)
☆ミリッサ (8着)
穴ポールヴァンドル (9着)
△リカビトス (10着)
いや~、なんとも中途半端な結果!?!?になってしまいました。
昨日も書きましたが、非常に難解なレースで10回やったら10回違う結果になるであろうレースだった思います。
しかし、予想をしたからには当てなければ意味が無い。
まだまだGⅠシリーズは、始まったばかりです。飽きられないように、頑張って予想して皆さんのお力になれたら幸いです。
これからも、競艇同様に見ていただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。
本日は以上となります。
それでは、また熱いレースを期待して!!!
COBOL技術者【デレ】
最新記事 by COBOL技術者【デレ】 (全て見る)
- 【競艇予想|3月27日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(3日目)の買い目公開! - 2018年3月27日
- 【競艇予想|3月26日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(2日目)の買い目公開! - 2018年3月26日
- 【競艇予想|3月25日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(初日)の買い目公開! - 2018年3月25日