3月20日(火)の浜名湖で開催されている『SG第53回ボートレースクラシック』
の競艇予想について書いて行きたいと思います。
本日は、浜名湖で開催されている『SG第53回ボートレースクラシック』
が5日目の準優勝戦を迎えます。
初日から昨日の予選最終日まで、どのレースも楽しませてくれますね。
ピット離れ・コース取りからスタートまで、全てにおいて観ていて面白い。
さらには、スタート展示やら選手達の駆け引きやらで大変です。
全部が一流の勝負で隙がなく、観ていて本当に楽しいです。
楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて行ってしまいます。
残るは、準優勝戦と優勝戦を残すのみです。
果たして、どんなメンバーが優勝戦に進出するのでしょうか?
誰が残っても見応えのある優勝戦になるでしょう!
それでは、本日の浜名湖競艇予想に入って行きたいと思います!!!
さぁ、いよいよ2018年初のSGレースも大詰めとなりました。
やっぱりSGとなると、本当に超豪華な選手たちが集まりますよね。
いつも思うのですが、予選からどのレースも激しく観ているだけで楽しい!
何故なら、すべてのレースが優勝戦のような顔触れになるからです!!!
ピット離れからコース取り、そしてスタート争いに1M勝負。
もっと言うならば、スタート展示からモーター整備まで。
どれを取っても、技術が超一流で観ていて本当におもしろいです。
楽しくて楽しくてワクワクするので、アッと言う間に終わってしまいます。
今回も、残り少ないですが楽しんで行きたいと思います!!!
予想の前に、3月11日(日)の競艇予想結果を振り返って書いていきます。
3月11日(日)の結果は、3レース予想して2レース的中という結果でした。
【丸亀3R・一般戦】
¥3,070の的中は、予想もまずまずでした。
【丸亀12R・優勝戦】
¥2,040の的中も、絞った買い目で高めの配当で良かったです。
【PR】提携情報×システム分析×情報精査から得る無料情報!
それでは、本題である浜名湖の『SG第53回ボートレースクラシック』の競艇予想
について書いていきます。
浜名湖・SG第53回ボートレースクラシック・競艇予想
本日は、厳選した3レースの予想と買い目を公開したいと思います。
3月は、まずまずの的中率と回収率でこれからという時に、、、
本職の方が、ほんとえらい事になってしまいました。
ちょっと、ここで書くことは出来なくて申し訳ありません。
仕切り直して、今日からまた万舟をゲットすべく頑張ります!
それでは、今日も宜しくお願いします!!!
【浜名湖5R・一般戦】
1 大賀 広幸
2 三井所 尊春
3 魚谷 智之
4 吉田 拡郎
5 江口 晃生
6 林 美憲
このレースは、一応コース利で1号艇の大賀広幸選手が人気になるか。
しかし、外の枠からコースを取りに来て展開が厳しくなりそう。
イン戦の勝率は良くても、簡単には逃げられないか。
5号艇の江口晃生選手と6号艇の林美憲選手がコースを獲りに来る。
そんな展開になれば、2号艇の三井所尊春選手に展開が向くか。
2人が前に来れば、自然とカドになり捲り差しが決まりそう。
伸び脚も良く、ここは本命にして勝負したいと思います。
3号艇の魚谷智之選手も、2号艇の三井所尊春選手に続きたいところ。
スタートが決まれば、好勝負できるだろう。
出足がイマイチだが、ハンドル捌きでなんとかする。
4号艇の吉田拡郎選手は、今節の成績が安定せず苦戦している。
しかし、モーターもバランス良くそれほど悪くないと思う。
噛み合っていないようだが、ここでも勝負出来る足は持っている。
人気がないようなら、美味しい舟券がいただけそうだ。
意外と混戦のようで、スローが前に行くようなら思う壷。
思わぬ高配当が期待できるかも知れない。
ここは、勝負度高めで行きたいレースです。
【予想印】
◎ 三井所 尊春(2号艇)
○ 魚谷 智之 (3号艇)
▲ 吉田 拡郎 (4号艇)
△ 1,6
【参考買い目】
<3連単>
2=3,4ー1,3,4,6(12点)
【浜名湖7R・一般戦】
1 山本 隆幸
2 森高 一真
3 桐生 順平
4 青木 玄太
5 野添 貴裕
6 海野 ゆかり
このレースは、1号艇の山本隆幸選手が人気になりそうですね。
モーターの出足も良く、スタートを決めて逃げ切りたい。
しかし、準優勝戦を惜しくも逃してしまい気落ちが心配するところ。
平常心でレース出来るかもポイントになりそう。
それならば、3号艇の桐生順平選手の方が勝負になるか。
モーターの仕上がりも悪くなく、出足も良いので勝ち負けできる。
スタートも抜群で、枠的にも自在に立ち回れる。
2号艇の森高一真選手は、初戦は良かったがその後がイマイチ。
今節は噛み合っていないが、成績ほど悪い印象はない。
スタートが良すぎるのが悪い方に出ている気がしないでもない。
上手く立ち回って、好勝負を期待したいと思います。
5号艇の野添貴裕選手は、あと一歩のレースが続いています。
嵌れば突き抜ける力はあるので、ここでも怖い存在になりそう。
穴をあけるならば、この選手かなと思います。
普通に行けば、上記の4艇で決まるのではないかと思います。
あとは、舟券の買い方が難しいところです。
上手く嵌って、高配当が来てくれることを願います。
【予想印】
◎ 桐生 順平(3号艇)
○ 山本 隆幸(1号艇)
▲ 野添 貴裕(5号艇)
△ 2,4
【参考買い目】
<3連単>
3=1,5ー1,2,4,5(12点)
【浜名湖11R・準優勝戦】
1 井口 佳典
2 寺田 祥
3 松井 繁
4 片岡 雅裕
5 羽野 直也
6 前本 泰和
準優勝戦は、基本的には順当にきまる事が多い。このレースもそうなのか。
このレースは、1号艇の井口佳典選手が人気になるのでしょう。
ここは、内に入った3艇が強力で絞って買うのが正解のように見える。
しかし、それでは面白くない。
1号艇の井口佳典選手は、ここまで超抜安定した走りで予選を通過して来ました。
ここでも、絶好の好枠で大崩れするとは考え辛いと思います。
不安と言えば、今節はなかなか勝ち切れていない点になる。
2号艇の寺田祥選手も、同じくらい安定した走りでここまで来ました。
立ち回りが上手く、ここも自在に操って好走はしてくるでしょう。
しかし、こちらも今節は2着が多く勝ち切れていない。
3号艇の松井繁選手は、さすがの調整力でトップクラスに仕上がった印象。
二艇を行かせて捲り差すも良し、スタートを決めて全速で捲るも良し。
どちらにしても、内を見て自在に動いて突き抜けて行くか。
あとは、5号艇の羽野直也選手の一発が怖いかなと思います。
嵌った時の強さは半端なく、ここでも勝ち切るだけの力は十分にあります。
穴党は、やっぱりそこに魅力を感じて期待してしまうところです。
そんなところで、このレースの注目選手と買い目は。。。
↓ 注目選手はこちら ↓
【予想印】
◎ 松井 繁 (3号艇)
○ 井口 佳典(1号艇)
【参考買い目】
↓ 買い目はこちら ↓
※人気ブログランキングで公開してます。
今日は、これで勝負します!!!
COBOL技術者のデレでした。
(^^)/
――――――――――――――――――
今大注目のギャンブルそれが「競艇」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当てやすい競艇でも現実は…
90%以上がマイナス収支
COBOL技術者【デレ】
最新記事 by COBOL技術者【デレ】 (全て見る)
- 【競艇予想|3月27日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(3日目)の買い目公開! - 2018年3月27日
- 【競艇予想|3月26日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(2日目)の買い目公開! - 2018年3月26日
- 【競艇予想|3月25日】蒲郡・G1オールジャパン竹島特別開設62周年記念競走(初日)の買い目公開! - 2018年3月25日